USEDオーディオ
システムの薦め
自作派・ブランド派 昔のオーディオマニアはブランド派と自作派に分かれていました。世界で評価されている高価な機器を買い揃 えるのがブランド派で、財布と相談しながら雑誌の情報と自分の目で判断 して入手した機材を組み合わせて独自の音作りを目指したのが自作派です。さらにアンプまで自分で造ってしま う電気系と、スピーカーボックスやLP プレーヤーを自作する木工・器械系 に分かれていました。当方は後者です。 |
|
人生の転換期にオーディオが 1年半在部したレコード音楽研究会(DRAC) をやめて、できたばかりのキャンプカウン セリングの同好会(DWC)に入部して1ヵ月後に家が全焼しました。 物より命が大事と言う引揚者の母の言葉で殆ど何も持ち出さずに家が燃えるのを見物 していましたが、唯一持ち出したのがLPレコードと手作りのLPプレーヤーです。 レコードを鑑賞して評論すると言う受身の部活動に嫌気がさして、子供達にキャンプ技術を教えたり、ゲームや歌の指導をすると言う正反対の性格の同好会に移ったのにLPとLPプレーヤーを灰にする事はできな かったと言う訳です。 ルンルの会京都発足のきっかけ |
|
周りは自作派ばかり 40年前に入学してすぐに入部したのがレコード音楽研究会と言うオーデ ィオマニアが集うサークルです。当時でさえLPプレーヤーだけで数10万円〜100万円近くもする高価なブランド機器を学生が買えるはずもなく全員が自作派でした。ムービングマグネットカートリッジのコイルを巻 き変えたり、換気扇のモーターにベ ルトをかけてターンテーブルを回す猛者もいました。 |
|
写真の殆どがUSED機器 タイムドメインYoshii9システム以外は殆どYahooオークションか、リサイクルショップで入手したものばかりです。今回は6800円の25インチテレビと 4800円の木製ラックを手に入れました。 ハリボテではない、肉厚の木で作られ たラックはリサイクルショップにその日に持ち込まれたものです。縁をボン ドで貼ったばかりで、明日までテープを剥がさないで・・・と注意されたのですが、帰ってすぐに下の扉をあけてLP プレーヤーを入れてみたらピッタリでした。 高価な機器がオークションで 針交換だけで2万円するカートリッジを 2回連続して子供に壊されて以来、20年近く遠ざかっていたオーディオの世界に復帰してみると、高価な機器が5分の1〜10分の1で入手できる環境になっていたと言う訳です。(この期間は水中 写真コンテストに狂っていたのです) タイムドメインのクリアサウンドも良い けど、たまには昔ながらのステレオサウ ンドも聴いて見たいと思ったら、中古品 で自分だけのシステム作りに取り組むの も面白いですよ。 |